2007-01-01から1年間の記事一覧

ITpro Challenge!に行ってきた

スピーカーが興味をそそられる方ばかり、かつ、参加申し込みが先着順だったこともあって、「プログラマ以外は申し込むなよな!」みたいな声も聞こえてきたこのイベント、ITpro Challenge!。プログラミングはHello World!が関の山ですが何か?ということで、…

只今RSS取得が行えません祭り

はてブを眺めていたら、只今RSS取得が行えません - Google 検索というのが出ていて、なんだろうと思ったら、有名人が多く使用していることで有名なAmebloが、負荷高対策で、今日から夜間RSS配信停止、というなんとも乱暴な措置を講じることにした模様。で、A…

Lifehacking流4つの習慣

The Now Habit をまとめると、それは 1) 仕事の先送りが怠惰の証ではないという自己認識、2) どういうときに仕事を先送りしてしまうかを調べ、3) 自分への語りかけを変え、意識の中での仕事のイメージの変化させ、4) アンチ・スケジュールによって時間認識を…

メールのマナー論と「疑問・質問の的確な尋ね方」論

id:tksmashのエントリに同意。 件名の有る無し問題じゃない 友人と携帯メールする際に件名を打ち込む若者はかなり少ないでしょう。私もほとんど使いません。それは当たり前なんだけど、そういった問題とこのエントリーの「自分を名乗らない・きちんと情報を…

利用法注意 - 頑張る、お疲れ、普通は。

「頑張らないと暮らしていけない」という言説は「暮らしていけない人は頑張っていない」という烙印を押しているに過ぎません。事実、生活保護の受給申請をしようとしても働き口を探してください、と言われる、みんな頑張っているのだからあなたもそうしろと…

サブアカウント取得

いわゆるハンドルネームというやつを固定で持ってみることに。harupong(読みはハルポン)。 ということで、はてなのサブアカウントを取得してみた。 これから、更新はこちらメインになる予定。

ブログを色々使い分けることにした

一つのブログで思いついたこと全てを書いていくと、ブログの目的がぼやけてしまうので、思い切って使い分けてみることにした。違うブログサービスを使うのは、色々使うと今の流行やらを掴めそうな気がしたから。 1.ネット系のニュースや出来事に反応するブ…

自分が所属するチームに違和感を感じていた一つの原因

が見つかったのでメモ。 フィクションです。 1. 新分野を開拓したパイオニアである 2. とある業界では第一人者 3. 素晴らしい実績がある 4. ただし、最近は実績がほとんどない 5. 多くの部下と年齢差がある 6. 非常に知識が豊富 7. 議論が大好き 8. 細かい話…

今更ながら、選挙雑感

今更ながら、7/29に行われた参議院選挙の歴史的(?)な結果を受けて感じたことをメモ。ネット上の声を集めつつ、自分の意見をまとめてみるテストも兼ねて。 しかし、今の高齢者各位に、なんと言えば私よりも若い人たちの抱える絶望感が伝わるか、私自身まだ…

ようやく梅雨明け、夏本番

気象庁は1日、関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表した。1951年の観測史上4番目に遅く、昨年より2日、平年より12日遅い記録。 MSN毎日インタラクティブ 梅雨明け:関東甲信地方で 観測史上4番目に遅く 梅雨らしい天気にならず、ずるずると…

「MacBook欲しい!」熱が冷めた件

Netafull - 「MacBook」で発火事故経済産業省発表によると、7/13発生、7/20報告、ということなので、おそらくはてブでも話題になっていたこの件だと思われます。 「アップルさまの希望により記事を削除いたします。僕自身は、あったことと感じたことをそのま…

梅佳代さんの新写真集 うめ版

うめ版 新明解国語辞典×梅佳代作者: 新明解国語辞典,梅佳代出版社/メーカー: 三省堂発売日: 2007/07/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 150回この商品を含むブログ (106件) を見る「およそ他の国語辞典には見受けられない解釈が多数掲載(by Wikipedia)…

はてなの新サービス

本日、はてなは新しいドメインとなるhatena.comドメイン、および日本語版サイトとなるhatena.ne.jpドメインにて新サービスを開始します。今回発表を行う新サービスは以下の2つです。 * はてなスター http://s.hatena.ne.jp/ (英語版 http://s.hatena.com/)…

暑く濃い一日

そんな日の夜は、コーラが妙においしかったりします。

次のレンズに悩む

ダカフェ日記のような写真を目指して、新たなレンズを検討中。(ちなみに今持ってるのはDA18-55、いわゆるキットレンズってやつです。) 候補はだいたいこんな感じ。(括弧内は今日時点での価格コムでの値段) ペンタックス FA35mmF2AL(\32,781) ペンタックス …

『ダカフェ日記』が写真集になって登場

予約していた写真集『ダカフェ日記』が届きました。(詳しくはこちら)Web上でほとんどの写真は見ていたけれど、やはり印刷されると一味違います。なんというか、その柔らかい感じがたまりません。ページを繰りながら、思わず『かわいい〜』と手が止まること…

地球が狭くなる、ということ

僕が初めて一年間サンフランシスコに住んだのは1991年から92年のこと。15年前で、当時はネットがまだなかった。家で妻とはもちろん日本語で話すが、テレビで一日30分だけ日本のニュースを見るのが、日本の情報との唯一の接点で、日本の会社とのやり取りもFAX…

久し振りの秋葉原

ここの所、めっきりご無沙汰していた秋葉原に行ってきた。目的は2年物のデスクトップPCの増強用パーツの調達。買ったものはこんな感じ。 ハードディスク:Hitachi HDT725050VLA360 500GB メモリ:Sumsung DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB ×2枚 CPUクーラー:Owl…

梅酒を漬けてみる −実践編−

では、昨日のエントリに引き続き今日は実践編。まずは分量のおさらいと、道具と材料の紹介。 【材料と道具】 保存用ビン ガラス製 容量2L 梅 500gくらい 紀州南高梅がおいしいらしい 酒 600〜700cc いつも髪切ってもらってる美容師さん曰く『ホワイトリカ…

梅酒を漬けてみる −準備編−

最近果実酒が我が家でちょっとした流行り。夕食後に梅酒を一杯、なかなかいいもんです。ちょうど梅の季節らしく、スーパーに行くと梅酒キットが売ってたりするので、ちょっと漬けてみることにしました。準備編ということで、準備する(した)ものをメモ。 保…

祝!バーガーキング再上陸!

高2の夏に初めて食べた衝撃、それが忘れられず大学2年くらいまでは御茶ノ水のバイト先で休憩時に足繁く、 その後日本からの撤退&旧店舗スペースにはロッテリアという寂しい状況、たまの海外では必ずお店を探したり... それくらいバーガーキングが好きだ…

Google Gearsで広がるWebアプリの世界

WebアプリをOfflineで、を実現する仕組みのGoogle Gearがリリースされた。 当面はGoogle Readerのみが対応、ということで「Livedoor Readerなのよね..」と 思っていたら、早速Going My WayのKengoさんがGoogle Reader On Google Gearの テストをされた模様…

IE7日本語版の自動配布開始は2007年第3四半期に延期

セキュリティホールmemoでこんな記事が載って以来、気になってたまにチェックしていたのですが、 今日Microsoftのページを確認したところ、こんなことになっていました。 IE7 の言語 Internet Explorer 7 の配布予定日 日本語、韓国語、簡体字中国語、繁体字…

ZARD 坂井泉水さん 永眠

ZARDファンの皆様ヘ弊社所属アーティストであります、ZARDのボーカル/作詞家、坂井泉水が、 5月27日15時10分、不慮の事故による脳挫傷の為、永眠致しました。坂井さんは、昨年6月、子宮頸癌を患い、都内某病院にて、入退院をくりかえしながら闘病生活を送っ…

今の自分、これからの自分

経済的・社会的にそうみえているかは別として,少なくとも行動様式で下流志向の強い私としては,僕らの世代の下流志向とは未来への期待と足許の仕掛けとを結び付けている物語の破綻であって,少し前の人々と今の人々とで何か質的に違うとか,価値観に干渉す…

本日からはてなダイアリー市民だそうです

ということで市民になれた記念に自己紹介。プロフィールをきちんと書いてみました。 正確には、昨日書いたエントリがはてなダイアリー市民の条件を満たしたみたい。 From:はてなダイアリー Subject:本日からはてなダイアリー市民です 〜あなたは本日よりは…

MicrosoftとYahooの関係

買収話が盛り上がってるみたいです。(NIKKEI NET/ITmedia News/asahi.com/ZDNet Japan) TechCrunchの記事を追っかけてみると、 TechCrunch Japanese アーカイブ » Microsoft、Yahoo!買収に乗り出す TechCrunch Japanese アーカイブ » WSJ報道「Microsoft/Y…

Perlのお勉強 #1 -Fedora Core環境をCoLinuxでWindowsに構築-

事前準備、ということでまずはLinuxな環境作りから。 といっても専用のハードウェアがあるわけじゃないので、CoLinuxの出番です。 先人の知恵を最大限拝借しつつ、一日がかりでとりあえず形になりました。 Step1 OSインストールまで 非常によく纏められてい…

Perlのお勉強 #0

DBやらサーバ技術の勉強のとっかかり、というかどの本・資料読んでも「Perl」の文字が出てくるので、 知らない自分がくやしいわけで...ということでPerlを勉強しつつ周辺技術を学んでいきたいと思います。やりたいことは以下の3点。 Perlを通じてプログラ…

帯域測定ツール

英文、しかもLinux限定だけど帯域測定のツールまとめサイトがあったのでメモ。 こないだ期待してる帯域が出なくて随分苦労したので、これを機に測定方法を きちんと勉強してみよう。それにしてもホントに便利なツールはあらかたLinux、 やっぱ避けて通れない…