2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

頁間を読む本 - 冷蔵庫のうえの人生(アリス・カイパース)

行間だけでなく、ページとページの間(この本では母と娘のメモのやりとりの間)の会話や行動を想像しながら読む本。二人の衝突や葛藤、誤解と和解がページ間からにじみ出てくるようで、読んでて思わず泣きそうになる。この本に出てくる二人のような関係を、…

こんな分析、東芝もSONYも既にやってると思うんだけど。

【音楽再生装置を巡る歴史】(浅知恵注意) 蓄音機が画期的だったのは、音楽を聴く行為を自宅で可能にしたから。 レコードが画期的だったのは、『蓄音』した内容の複製と交換が容易になったから。 カセットテープが画期的だったのは、消費者が自由に録音(蓄…

ThinkPadの騒音対策 −ファンの回転数を制御できるThinkPad Fan Controller−

PC

2008.10.25 更新 紹介しているソフトのポータルが出来ているようなので、リンクを張っておきます。 http://www.tpfancontrol.com/メインで使っているThinkPad X61、高いスペックの代償としてファンがブンブン回るのはいいのですが、付属のファンコントロール…

無料のウィルスチェックソフトを試す

PC

これまではNorton AntiVirusを使ってましたが、重いしいらない機能てんこ盛りだし挙動不審だし高いし、といいとこなし。更新期限切れを機に、前から気になってた無料のウィルスチェックソフトを試してみることにしました。選択肢は 無料アンチウイルス - ava…

『それ、○○で(ry』ばかりのNGN

R25がNGNの詳細をNTT東日本のサービス開発担当者に聞いてみたらしい。 次世代ネットワーク“NGN”で僕らの生活はどう変わる? | RxR | R25.jp 記事中で担当者が言うに、出来るようになることは以下の三点。 移動中でも携帯電話やPDA、街中に設置された専用ブー…

子どもを持つ、ということについて考えてみた −その1 きっかけ−

結婚して丸2年、お互いもうすぐ28歳、友人・親戚からも「第一子誕生の知らせ」が届くことが珍しくない今日この頃...お互い『子ども欲しいね』なんて話はしても、子どもを持つ、ということについて深く考えることはありませんでした。 ところが、最近はよ…

今日のメモ

らばQ : 間食するならコレ。生産性をあげる20の食べ物 「職場で食べる」「気軽に食べる」には向かないものが結構多いかも。レーズンは好きなので、食べ続けるとどうなるか、今度試してみる。ちなみに、23歳、24歳の健康診断で連続して『尿酸値が高い』という…

勝間和代さんの本を読書中

少し前にお金は銀行に預けるなを読了、今は猪口さん、なぜ少子化が問題なのですか?を読書中。テーマはまったく異なるけれど、書かれていることがいずれも「自身の体験、経験」ベースなので、非常におもしろい。一番新しい本、効率が10倍アップする新・知的生…

もうダメかも、NTT

きょうの記事もNTTの社員向けなので、 NTTの自縛 知られざるNGN構想の裏側 - 池田信夫 blog NTT社員なので、少し考えてみた。 NTTの経営陣も、さすがに情勢の変化に気づいて、Bフレッツとまったく別のNGNをつくるのではなく、フレッツ網を拡張する方向で検討…